私たちのプロフィールはこちら!
こんにちは!
今回は公務員の結婚事情についてお話ししたいと思います!
結論から言うと、
公務員同士の結婚…かなり多いです!!
周りを見渡せば、どこもかしこも同じ役所同士で結婚した人ばかり、と言っても過言ではないです。
かく言う私たちも、その中の2人です。
ではなぜ、公務員同士の結婚がこんなにも多いのか、どんな流れで結婚に至るのか、そのあたり深掘りしていきましょうー!!
目次
なぜ公務員同士の結婚が多いのか
◎お互いに安心感がある
これはまあ、そうですよねって感じですね。
同じ役所内であれば相手がどんな仕事でどのくらいの収入で、というのも手に取るようにわかります。
共通の知り合いがいれば、相手の性格もわかるので、騙されることもないですしね!(笑)
◎職場以外の出会いがない
はい、これは、最大の理由かもしれないです(笑)
もちろん、積極的に出会いを求めにいけば出会いはあるんでしょうが、
意外と手に届く範囲で、魅力的な人がいるものなんですね。
一緒に仕事をしたり飲み会などで話すうちに、自然と相手のことも分かりますし、0から関係を作っていくわけでもないので、楽なのもあります。
◎同じ役所内でのコンパも頻繁にある
コンパというわけでもないでのすが、飲み会はたくさんあります!
積極的に飲み会に参加しようとすれば、そこでけっこうな数の人と知りあえるのではないでしょうか。
部署を超えての飲み会も、誰かしらが主催しているので、知り合いを増やしていけば芋づる式に出会いが増えていくというわけです。
知り合いが増えるのは、出会いうんぬんの前に仕事にも役立つとは思うので、無理のない範囲で飲み会は参加しても良いと思います。
ただ、コロナの影響で今後はどんどん飲み会自体、減っていくような気はしますが・・・
もちろん、コロナ禍の今は飲み会なんてまったくありません。
◎若い職員同士をくっつけようとする風習がある
なんとなーく、そんな風習あります(笑)
たとえば、職場のおばちゃんおじちゃん職員が、
「あの子、今恋人いないらしいよ」とかって、
仲を取り持ってくれようとしたりします。
あとは、同期同士で集まる研修とかもけっこうあるので、そこで仲が深まることもありますね。
どんな流れで交際、結婚するの?
ざとすけ
あとは、同じ職場内でとかもよくあるよねー。
これ聞くと、いやいや仕事しろよ!って思われそうだけど、仕事はちゃんとしてますよっ!(笑)
ただほんとにそれだけ、職員同士の交流が深いってことなのかな。
かもみん
公務員同士の結婚、メリット・デメリットは?
安定して2馬力で収入が得られるのは安心だよね。
最近は、男性も積極的に育休をとる傾向になってきていて、子育てもしやすいなーて思う!
あとは、お互いに仕事の理解もあるから、悩んだときとか相談しやすいよね。
かもみん
ざとすけ
デメリットとしては、価値観が偏りがちになるってことかな。悪いことではないんだけど、親が公務員で公務員しか選ばなかったパターンって僕も含めてよく聞く。子どもが生まれたら、民間企業の選択肢や、自分のスキルでお金を‘稼ぐ‘ってことは価値観として教えてあげたいと思う。
あとは、役所って狭い世界だから、離婚したらすぐに広まっちゃう。気を付けないとね!(笑)
さいごに
公務員同士の結婚はかなり多いと思います。むしろ、外部の人と結婚してるほうが少ないくらいです。
理由としては、
- お互いに安心感があること
- 職場以外の出会いがない
- 同じ役所内での飲み会が頻繁にある
- 若い職員同士をくっつけようとする慣習がある
また、公務員の結婚において
- メリットは、やはり抜群の安定感!
- デメリットは、価値観が偏りがちになることと、噂が広がるから離婚しづらいこと
というまとめになります。
デメリットもあると思いますが、私たちの実感としては、公務員カップルみんな幸せそうですよ~。
それでは、今回も私たちのブログを見ていただきありがとうございました!いいねと思ったかたは、コメント、拡散お待ちしてます!