【公務員】職務専念義務=副業ダメ?について


私たちのプロフィールはこちら!

私たちが目指すもの

職務専念義務とは?

おはこんばんにちは!←一回使ってみたかった(笑)

ざとすけです。今日は公務員にのしかかる”コイツ”についてです。

それは…

職務専念義務

公務員として働く人は必ず聞いたことがあるこのワード。

公務員独特の難しい言葉ですね。

これは言いたいのかと言うと…

職務専念義務(しょくむせんねんぎむ)とは、公務員の持つ義務のうち、自らの職務に専念しなければならないという義務のことをさす。

職務専念義務 – Wikipedia

ということになります。

要するに公務員は、公務員として自分の仕事に集中しろよ~ってことです。

この例外として、有休や健康診断、研修などは条例で定められ、職務専念義務免除となります。

なにをしたら職務専念義務違反になるの?

じゃあ、この職務専念義務の違反になる場合って一体どういう時でしょうか?

◎職務時間中に業務外のことをしている場合

これは、言わずもがなです。

公務員に限らず、勤務時間中は仕事のみしなければならないっていうのはどこの民間企業でも建前上は同じですね。

たまに仕事中、ネットサーフィンばっかりしてる年配職員とかいるけど、厳密に言えば職務専念義務違反です(笑)

◎他の営利企業で働いている場合

これは副業になりますね。これもアウトです。

公務員は身分上、全体の奉仕者として働いているので、その性質と矛盾するってわけです。

◎非営利企業や個人で収入を得ている場合

これは法律上、実は微妙なところがあります。

(1) 職務の遂行に支障を及ぼす恐れがない場合

(2) 職員の占めている職と兼務する地位または従事しようという事業、もしくは事務との間に特別な利害関係がなく、またそのおそれもない場合

(3) 職員の身分上ふさわしくない性質を持つものでない場合

であれば、副業可というものです。

結局、どないやねん!って感じがかなりしますが、

日常業務に支障がなく、変な利害関係がない、かつ、ふさわしくないと思われるもの以外はOKってことになります。

じゃあ、かなりの範囲で副業できるじゃんと思いますが、実際のところどうなのでしょう。

職務専念義務に縛られる僕たち

実際のところ、厳しく禁じている自治体がほとんどのようです。

ざとすけ

実際のところ言うと、非営利や個人収益に関わらず、基本的に副業は禁止されてるなぁ。そして、なんでダメなのかはよく分かんない(笑)
公務員ってただでさえ、価値観がせまくなるから、世間のことを学ぶ絶好の機会だと思うのにな。「お金儲け=悪」っていう価値観が残ってるのかも。
公務員の給料って、若手のときは本当に安いしね。時間もあって体力もある若手公務員に対して、自分の仕事だけしてろっていうのは、だれにとってもデメリットでしかないと思うんだけどな~
でも、株とか不動産については、公務員でも許されてるよ。

かもみん

これからの公務員の在り方

民間企業では副業が推奨され始めています。

これからの公務員はどうあるべきなのでしょうか。

ざとすけ

やっぱり公務員も民間と同じように副業を認めるべきだと強く思う。というのも、メリットが大きいからね。
例えば、マーケティングスキルって役所内じゃなかなか持ち合わせていないスキルだと思うんだ。ターゲットを絞って、ターゲットにアプローチするってことができてないことが多いからよく的外れな政策になるんだよね。
だからこそ、副業で稼ぐ力をつけることで、役所で頭一つ抜きんでた存在になることができる!
自己研鑽できるし、多種多様なコミュニティに所属もできる。そして、そのスキルや人間関係を、自分の属する自治体に還元できる。
いいことづくしじゃん!
実際、徐々に公務員も副業解禁の動きが出ているよね。
例えば、兵庫県神戸市では、「地域貢献応援制度」として、社会性・公益性の高い継続的な地域貢献活動に、報酬を得て従事することを認めているよ。これは、少し前の記事だけど興味深かったよ。

かもみん

神戸市長「役所の現実はクリエイティブの逆」職員の“やらされ感”をなくす地域貢献制度とは? – ログミーBiz (logmi.jp)

さいごに

では、今回の内容をまとめていきましょう!

  • 職務専念義務とは、名の通り、公務員として自らの仕事に専念しなければならないこと
  • 勤務時間中に仕事以外のことをしたり、企業に勤めたりする場合、職務専念義務違反となる
  • 非営利企業や個人収益はグレーに見えるが実際は禁じているところが多い
  • これからの公務員は副業を通じて多様なスキルを身に着けたほうがよい

公務員も変わっていかないと、どんどん時代に取り残されていくと思います。

もっと外に開けた組織になることを切に願います。

今回も私たちのブログをみていただいてありがとうございました。

いいねと思ったら、コメントや拡散お願いします!それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA